第29弾!弥彦初詣と三条カレーラーメン(平成23年1月9日)

新年第1回目の『恋旅』、天候は大変な雪で交通状況も悪く、慌ただしい出発となりました!
この日の参加者は、男性18名・女性14名、計32名での新潟近郊の旅です。
遅れての出発でしかも今回は身近なコースのため、いつものバス内のトークタイムも気が張り詰めました!
この雪の中、【弥彦神社】は一般の観光客と車でごったがえしていました!【弥彦神社】は昨年も
初詣企画として行った人気スポットです。ただ参加者の方には、良かれと思い数日前に知人の方から
「弥彦公園の奥の秘めたる神社が、一番強いパワースポットだ」と聞いていたので案内したんですが、
私の案内不足のためほとんどの方がたどり着けなかったみたいで、
本当中途半端なことを案内してみなさんごめんなさい!!
そして昼食場所は東三条にある【海茶屋】というカレーラーメン屋さん。
団体客も入れるお店で、長テーブルで2班に分かれての昼食でした。定員さんも慌ただしく次々ラーメンを運び、
その模様が今でも頭の中に焼きついています!
三条名物となった『カレーラーメン』。イメージしてたのは正油スープをベースにした物でしたが、
茹で上がった麺にシンプルにカレーがかかっているという、
まさに本当のカレーラーメンという感じでした!ぜひまだ食べたことない方は一度食べてみて下さい。
この時点で約1時間ほどの遅れ。。予想以上の雪道の混雑!黒埼に入る間、
バス内では当社フリーウェイツアーは「ソフトバンク事業部」も携わっているものですから、
話題のiphoneを活用して『ラブゲーム』をしながらグループ分けするという、新しいゲームで進んでいきました!
ボウリングは【黒埼グランドボウル】で2ゲーム楽しみます。予めメンバーを振り分けており、
7レーンでチーム対抗で競い合いました。優勝チームには「粗品」を贈呈!アップしてる写真はその時の模様です。
やっぱりボウリングは盛り上がりますね!!その中でも1チームはひときわ盛り上がってました!
ラストを飾るスポットは、新潟ふるさと村アピール館でしっとり「ガラス細工体験」。
アクセサリーやストラップ・キーホルダーを、自分の好みの形で製作していきます。
『ラブゲーム』で出来上がった男女ペアで工程を進めていきます。
それぞれ個性のある仕上がりになったでしょうね!参加者みなさんの同意の下、遅れての
新潟駅到着となりましたが恒例の『恋の片道きっぷ』をみなさんにお渡しし、
最終的に3組のカップルさんが成立いたしました!おめでとうございました!!
今回もいろいろハプニングがありましたが、参加者みなさん無事事故なく帰ってきました。みなさん大変お疲れ様でございました。