第6弾!庄内映画村オープンセット見学(平成21年10月18日)
朝どしゃぶりの天気でどうなるかと思って新潟駅へ・・・何とか出発の時は晴れ上がり
女性21名(当日7時30分にキャンセルの電話がありました!
今回も女性は12名のキャンセル待ちがいましたので残念です、
せめて昨日の夜まででも電話いただければ・・・)男性22名の計43名で出発しました。
山形に入るまで降ったりやんだりの状態で最初の食事場所に着いたら土砂降り!早く止んでくれえ!
途中3時間の移動中は恒例の紹介タイム、1人4分くらいx22名でもうしゃべりまくりです、
でもこの為にきたのだからがんばって自分をアピールしていました。
昼食は庄内豚の生姜焼きと海の幸の2段がまえ、ボリュームたっぷりの昼食でした。
今回もグループで分けてフリータイム。次の致道博物館に着いた頃には雨もあがり
山形の歴史を勉強してもらいました。よし、この調子で映画村も大丈夫!
と思いきや途中から豪雨、ジャンケンダービーで盛り上げて行きました。
見学するかどうか迷いましたがせっかくなので見学することにしました。
久しぶりに大変な見学でした。雨の場合も考えて屋内でそばつくりとか体験があった方が
楽しいかなあ?と反省もちょっぴり!
でもこんな雨でも相合傘でしっぽりぬれていたカップルもいましたから
また雨もいいもんなのかなあとも思います。みなさん寒い中お疲れ様でした!
帰りもまたビンゴゲームを1回してからまたアピールタイム。
豊栄PAで恋の片道切符を渡して1名だけ意中の人の名前を書いてもらいました。
何とカップル1組誕生です、やあよかった!でも3組くらい出来てもいいもんですけどねえ。
それでも皆さんも喜んでくれましたよ。
最後に鶴岡清川屋のお菓子を全員にプレゼントして今回のツアーは終了しました。