第68弾!「クッキングin食育・花育センター」(平成25年11月2日)
11月2日土曜日(晴れ)
人気のお料理教室の3回目!アルパカが見れる食育・花育センターで開催です。
当日急遽キャンセルされた方がいらっしゃいましたので、男性14名女性13名の計27名様で、10:00に会場集合です。講師には北区にあります「べじ家」さんをお迎えし、お料理3品を作ります。前回は調理中は各テーブル毎に調理・食事をしましたが、今回は1品ごとにメンバーを交替してより多くの異性とお話が出来るように改善いたしました。お席は受付時にくじを引いていただきまして、着席。いよいよスタートです。
初めはサラダを作ります。4人もしくは3人のグループで協力して調理しましょう。初めは緊張していた参加者の方も調理が始まると自然と会話が増えてきました。にんじんが行方不明のグループもありましたが、無事ドレッシングも完成し、2品目に突入です。
2品目は男性がテーブルを移動して具だくさんのスープ作りです。各グループを見ていると包丁さばきがおぼつかない男性の方もいたりしましたが、お料理教室ですので、全然OK!!女性のサポートをうけながら仕込み作業をしておられました。このころになると教室内においしそうな匂いが漂ってきましたよ。
いよいよラスト3品目!またまた席を移動して、鮭のソテーを作りましょう。お昼時間も近づいてきまして私はお腹ペコペコです。
最後にべじ家さんに行くと食べられる五穀米を盛りつけて完成です。
昼食後はグループごとに2対2で1回アピールタイムを行い、その後1対1で会話を楽しんで頂きました。
事前にお配りしたプロフィール表を使いながら、お互いの共通点などを探していたようですよ。最後にフィーリングが合った方を3名記入してもらってカップリング。
結果は4組のカップルが誕生しました。お互いまだまだ出会ったばかり。今後の恋の発展に期待です。
解散後隣の産業振興センターで行われていた、UXさんの「ほっとほっとフェスタ」に行かれた方もいるのかな??